宿題、いつ出したらいいの??

休校処置の本来の目的は、感染リスクの低減です。
それを受けて、教室のスタッフも限りなく抑えて、教室を運営していきます。
宿題交換をお待たせすることもあると思いますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。


さて、本題です。
3月1日(日)に在宅学習教材をお渡しした時に保護者の方から、質問を受けました。
「いつ、宿題を出したらいいのですか?」
答えは、以下の通りです。
まずは、保護者の方のご負担にならないようにしてください。
選択肢1:教材がなくなったら
   *メリット:負担が少ない
   *デメリット:次の教材が適切かどうか判断するのが難しい
選択肢2:学習し終わったプリントを教室日に持っていく
   *メリット:次の教室日までには、採点をしておくので、適切なプリントの引き渡しができる(あるいは、差し替えができる)
   *デメリット:定期的に行くのは負担が大きい


選択2を推奨したいと思います。
ご負担を軽減するためにBOXを教室の外にご用意しておきます。(下丸子教室は、3月2日午後14:30、馬込図書館前教室は、3月3日午後14時30分)
採点したプリントは、次の教室日までに、袋に入れて、BOXに(採点済みとわかるようにして)入れておきますね。

×

非ログインユーザーとして返信する