緊急事態宣言 解除??

9月末で、緊急事態宣言の期間が終わります。
厳密に言ったら、終わる予定です。


緊急事態宣言中は、1教科20~30分を目安に学習していました。
緊急事態宣言中の教室運営の中で、教室の課題が浮き彫りになりました。


2パターンの学習状況を確認しています。
<パターン1>
時間制限があった方が、確実に濃い学習ができているお子さん
<パターン2>
丁寧に根気よく学習しているので時間がかかり、量の学習ができないため単元の習得につながらないお子さん


*意外なことに教材レベルはあまり関係ないことがわかりました。


【緊急事態宣言解除期間】10月~?
<パターン1>
今まで通り時間を意識した学習を継続
ー>効率の良い、濃密な学習を意識します
<パターン2>
単元の習得を優先
ー>学習時間が長くなることがあります
ー>教室の学習が十分でないため、不安で先に進めない状況からの脱却
<パターン3> 週1回の学習、曜日によって時間制約があるケース
時間制限に関係なく、進度を意識した学習を優先


8割のお子さんは、<パターン1>です。
短い時間で、効率的な学習を体感するためにも、パターン1を基本にしていきたいと考えています。もちろん、初出など新しい単元は、例外です。

×

非ログインユーザーとして返信する