<ママメッセージ>算数A引き算

こんな質問がありました。

これは、よくある質問なのです。

「繰り下がりのある引き算は、どう教えたら良いのですか?」

算数のA教材は、まだ、横の計算です。

子どもたちの頭の中をのぞいたつもりでお答えします。


15-7を考えてみましょう。


Aタイプー>組み合わせ型

8、7、15 で、15と7があるから8

8+7=15だからと、考えるよりは、組み合わせで考える子の方が多いです。

足し算を覚えるときに 「+」という音が入ると幼児は覚えにくいという説もあります。


Bタイプー>10の補数

5から7が引けない。

10から7を引いて、5をたす


Cタイプー>引けるだけ引いてしまう

5から7が引けない。

とりあえず、5だけひいて、残りの2を10からひいてみよう。


岡田君は、Aタイプという事ではなく、子どもたちは、自分なりに早く出せる方法を自然に選択しています。やはり、練習量で暗算力が高まっていくと考えられます。


宿題のプリントが、「できない」「時間がかかる」となると、心配ですよね。

その時は、ご家庭の様子をメールしていただければ助かります。

×

非ログインユーザーとして返信する