子ども発達障がい支援アドバイザー

今週は、「子ども発達障がい支援アドバイザー」の認定書が届きました。


今年は、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思い、まずは、自分の得意分野からスタートしました。大人になってから卒業した大学も健康福祉学科だったこともあり、学んだことを集約してくれているような講座だったので、1.5か月で取得できました。
発達障がいのお子さんを支援していると、観察するスキルがUPするので、仕事に活かせるように思っています。


今年、第二弾のチャレンジは・・・・なんと苦手なことです。
今週末、大田区のイベントで、5キロランにチャレンジします。
「子どもでも走れるじゃん」と、おっしゃる方はいますが・・・
ベースが違います。5年前まで、+35キロの体重だったので、走るなんてとんでもない・・・山登りも危険・・・という状況でした。そんな私が・・・無事に完走できることを祈ってください。


これが、クリアーしたら、他にチャレンジすることは決めています。


みなさんは、何にチャレンジしますか。
チャレンジできない理由を考えていては何もできません。
もうすぐ春です。「やってみよう」という気持ちを大切にしましょう。
KUMONの英語もいいかもしれませんね。
どうしたら、生活の中にKUMONの課題を取り入れられるのかを一緒に考えていきましょう。

中高一貫校の入試も終わり・・・

中高一貫校の入試も終わり、新しい年に入ったな・・という実感も湧いてきました。


高校入試、大学入試は、これからが本番ですので、体調管理に気をつけて下さい。


合格の嬉しい報告を頂いたときにこんな声をお聞きしました。
「先生、お陰様で○○中学に合格しました。これから、制服の採寸までに短期ダイエットを実施します。」と、冗談交じりの会話をしていました。
その後に・・・
「先生のアドバイスで、一番良かったことがあります。『1月になったら、親がやれることはたったひとつ。無事に試験会場に送り込むことだけです。』と、言われたときに、ストンと肩の力が抜けて、○○(お子さんの名前)3年がんばってきたんだなぁ~と思えるようになりました。」


私は、呪文のように毎年、同じことをお伝えしていますが、受け取る心境によって言葉の伝わり方が違うのだと実感しました。


今、学習中のKUMONの子どもたちも、中学受験、高校受験・・(大学受験)が待っています。その時に必要なことは、基礎学力です。学習時の体力(作業力)も必要です。
いろいろな教科にチャレンジして、基礎学力を早めに固めていきましょう。


2月は、体験学習です。ぜひ、チャレンジしていきましょう。

皆さんは苦手なことがありますか?

誕生日なので、自分の人生を振り返ると・・・
私は、運動(体育)が大嫌いでした。


何度か告白しましたが、私は、小中学校で、体育は「1」「2」を行ったり来たりしていました。
でも、大学時代には、「A+」でした。
逆上がりもできて、泳ぎも(かっこ悪いのですが・・)平泳ぎ、背泳ぎ、クロールで、50M は・・・たった、それだけのことで、「A+」なんです。急に運動神経が良くなったわけではありません。。。。他の人が出来なかったので・・・そんな評価になったのでしょう。
田舎パワーって凄いと思いました。そして、同時に学校の評価っていい加減だなぁ・・でも、正しい・・・とも思いました。ちょっと、複雑です。


そんな私は、未だに運動大嫌いです。
大人になって、どんどん成長し続ける(体重のみ)私を心配して、友人たちは運動をすすめましたが、無視していました。しかし、「コロナ」をきっかけにして、少し状況が変わりました。子どもたちが、教室に来れなくて、私自身も一人の時間が増えました。そこで、始めたのが、ダイエット&運動です。今年になって、やっと運動が、習慣化されたと思うことがありました。「寒い」「疲れた」「時間が遅い」などなど、ジムに行く時間が億劫になっている私に「行けば、スッキリするかも」「継続は力なり」というポジティブな天使が語り掛けるようになりました。


何が言いたいかというと・・・
苦手なことや嫌なことを習慣化するためには、それなりの時間がかかるということです。
そして、一緒にフォローしてくれるパートナーが必要だということです。私も、パーソナルトレーニングを受けています。状況を把握して、私にも出来る小さな約束事(宿題)を提案してくれるパートナー(トレーナー)がいます。
子どもたちは、まだ、私のように長い期間苦手意識を持っていないので、それほど、重症ではありません。KUMON教室、保護者の皆さんで、学習を苦手にしない、嫌なことにしないように心がけながら支援してまいりましょう。


2月無料体験学習も受付中です。
新しい教科にチャレンジしていくことは、得意を伸ばして、不得意を少なくするチャンスです。
お申込み、お待ちしております。