2016年12月のブログ記事

  • 今年もありがとうございました

    今年もありがとうございました。 皆様のご協力で、大きな事故もなく、一年を終える事ができます。 この仕事は、経験を重ねるごとに難しくなり、自己研鑽が求められる仕事だと改めて思います。子どもたちが、活躍する時代には、今の職業の半分近くが無くなっていると言われています。では、私たちは、子どもたちにどんな... 続きをみる

  • クリスマスプレゼント

    昨日、一足早いクリスマスプレゼントが届きました。 公立中高一貫校の合格の知らせです。 受験の日には、「晴れてよかったなぁ〜」「緊張しないと良いけどなぁ〜」と、思いながら過ごしました。発表の日は過ぎたのですが・・・あれれ、これは、話題にしてはいけないと思ったら・・・何か会話がかみ合わないので、もしか... 続きをみる

  • 小学英語18年度から先行実施?

    本日の新聞にも大きな見出しがつきました。 外国語活動を3,4年生に引き下げ、5,6年生では教科になります。 2020年は、オリンピックだけではなく、教育分野も節目の年になります。 他にもプログラミング教育、アクティブ・ラーニングなどの項目が入ってきます。 ますます、基礎学力の必要性が問われてきます... 続きをみる

  • 1月 教室日

    <馬込図書館前> 通常:6日(宿題交換)    10日、13日、17日、20日、24日、27日、31日 水曜日:18日、25日  F教材以上の学習 18:30〜20:00 <下丸子> 5日 宿題交換 12日、16日、19日、23日、26日、30日 宿題交換日は、サプライズイベントがありますので、宿... 続きをみる

  • 「ゆかいに漱石」齋藤孝先生

    「100年読まれ続ける魅力」を齋藤孝先生が語る講演会に出席しました。 坊ちゃんは、公文の国語教材でも読む事ができます。 「坊ちゃん」をテーマにクイズが出されました。 「坊ちゃんは、何の教師だった?」「赤シャツは?」と言うように・・ 記憶が曖昧になっています。 では、「こころ」のあらすじはどうでしょ... 続きをみる

  • 年明け、サプライズ企画!!

    年明けの一日目は、宿題交換のみです。 来てくれた子どもたちに、ささやかなお楽しみを用意しておきます。 ブログでのみ、お知らせしています。 まさにシークレット企画!!もちろん、拡散してください。 今、考えているのは、『すごろくお菓子獲得大会』です。 ふたつのサイコロを使って、「ゾロ目以外は足し算」「... 続きをみる

  • 冬休みの宿題

    冬休みの宿題は、算数・数学は、子どもたちの希望を聞こうと思います。 英語については、私自身が確認して、今の学習教材で読めていない時は、復習をお渡しします。 国語は、進度を考慮した漢字の学習を入れておきます。普段は、時間がかかるので、なかなかやりたがらない単元ですが、長期休みですので、頑張っていただ... 続きをみる

  • 12月 お教室

    すみません。遅くなりました。 アクセス数をみて・・・もしやと・・・すっかり失念しておりました。 <馬込図書館前> 通常:2日、6日、9日、13日、16日、20日、27日 水曜日:7日、14日、21日 <下丸子> 1日、5日、8日、12日、15日、19日、22日、26日 年明け 1月5日 下丸子 宿... 続きをみる