2015年9月のブログ記事

  • 子どもたちは先生です

    火曜日は、待ち時間が生じます。できるだけ、早い入室のご協力をお願い致します。 15時〜16時半は、空いています。その時間にきて、学習を終わらせるお子さんも数人います。 教室は、混んでいても、子どもたちとのやり取りは、公文では欠かせません。 <数学Gの正負の数を学習していた子> -3+5という問題が... 続きをみる

  • 今日は、ばったり・・・

    今日は、朝一で、出勤前のお母さんから ”岡田先生〜”と、呼び止められました。 前回、お手紙を頂いていたので、すごく気になっていた矢先でした。 良かった。メールよりも、手紙よりも、タイムリーな立ち話の方が、伝わります。 お母さんは、出勤前なのですが・・・・ちょっと、お時間を頂きました。 お母さんが、... 続きをみる

  • 10月学習日

    火・金曜日(14:30〜20:00) 10月6日、9日、13日、16日、20日、23日、27日、30日 水曜日(18:30〜20:00) 7日、14日、28日 *10月2日は、お休みです。

  • 漢字の許容範囲は?

    17日、文化庁が、2014年度「国語に関する世論調査を発表しました。 今回、気になったのは、手書き文字の字形についての意識調査です。 国の常用漢字表を基準にすると、面白い事がわかってきます。 たとえば、「女」という漢字は、「ノ」の部分が、横棒より出ても出なくても正しいのです。 驚くことに「木」とい... 続きをみる

  • 馬込図書館前教室で、TOEFL Junior が受験できます

    [TOEFL Primary][TOEFL Junior]の受験が、馬込図書館前教室で受験できます。 G1以上の学習者には、リーフレットをお渡ししました。 受験希望の方は、その旨、岡田までお伝えください。 払込取扱票に必要事項を記入してから、再度、お渡しします。 実施日は、12月13日(日)です。... 続きをみる

  • 公文文庫にあります〜コミックでわかるアドラー心理学〜

    ADLER心理学のお祭り「Adler Festo 2015」に参加してきました。 アドラー心理学との出会いは、学生時代ですので、**年前です。 しかし、星一郎先生の講座は、定期的に受けているので、あまりブランクは感じませんでした。 今回は、早稲田大学の向後千春先生の企画です。 私が、特に興味を持っ... 続きをみる

  • ママからメール大歓迎

    教室日の7:00〜9:00、12:00〜13:00、ママからメールが届く確率が高いのです。 きっと、通勤時間や昼休み、あるいは、子どもを送り出して、一段落した時間帯なのかもしれません。 ”宿題をみていたら、本当にわかっているの?と思ってしまいました” ”ミスが多いので、復習にしてください” ”宿題... 続きをみる

    nice! 2
  • 公文文庫より 9月

    『いいこって どんなこ?』ジーン モデシット(著)ロビン スポワート(絵)富山房 子どもが、ママに問いかけます。ママは、優しく答えます。これを読むたびに反省反省。 こんなかわいい時期をもっと楽しみたかったと思う今日この頃です。 『教室内(スクール)カースト』鈴木翔 光文社新書 読んでみると... 続きをみる

  • 今月のBaby絵本

    ここでは、教室にある本をご紹介します。 『ころ ころ ころ』(元永定正)福音館 この本は、30年以上愛されている本です。 「ころ ころ」が繰り返されていますが、何だか不思議・・・ 『おやすみなさい おつきさま』(マーガレット・ワイズ・ブラウン)評論社 英語バージョンと一緒に教室にあります。 ... 続きをみる

  • 馬込図書館前教室 2学期元気いっぱいスタートします

    9月1日、馬込図書館前教室も元気に新学期がスタートしました。 小学校では、引き取り訓練がありました。 14:30、教室が開く時間です。 元気にハイテンションの小学生たちが、続々と教室に入ってきます。 中学生も、早めに入室しました。 小学生・中学生も夏休みの宿題に解放されたのか・・・楽しそうに・・・... 続きをみる

  • 9月教室日

    通常教室日:22日(祝日)以外の火曜日金曜日 水曜日教室:2日、9日、16日(18:30〜20:00)