2019年11月のブログ記事

  • 「やる気」~すべての子どもたちが持っています〜

    保護者の方から、本人の「やる気」「意欲」がなくなったので退会します。 という話は、一番残念です。私たちも反省しなくてはいけない事も多々あります。 「やる気」は、筋肉と同じで、みんなが持っているものです。 運動の苦手な私でも、筋肉はあります。 「やる気」をどんな仕掛けで、大人が、引き出していくのかが... 続きをみる

    nice! 3
  • 五穀豊穣から素数分解・・

    最近、大嘗祭のニュースが、子どもたちの間でも話題になるのか・・・ 「先生、五穀豊穣ってなに?」 来ました!!やっと、その質問が・・・ (ちゃんと、確認していますよ。誰かしらに聞かれると思っていましたから・・) 「五穀豊穣は、地域のお祭りでも、使われているよ〜五穀は、米、麦、粟、豆、稗 か、黍の主食... 続きをみる

    nice! 3
  • 1月初日の駄菓子屋「KUMON」準備中

    はやいもので、1月の駄菓子すごろくの準備の時期となりました。 駄菓子すごろくとは・・・・ <1月教室初日の行事> ①冬休みの宿題を教室に持ってくる ②さいころを2つ机から落とさないようにふる ③出た数のポイントだけ、駄菓子をもらえる  ルール:2つのさいころを足した数がポイントになる      た... 続きをみる

    nice! 3
  • 英語の体験学習

    大学入試で、英語は大混乱ですね。 入試の混乱を横目に見ながら、「CEFR(セファール)」のレベルを上げていく事は必要です。「CEFR」とは、語学の熟達度をはかるための国際的な基準です。 最近の英語のテキストなどを見ていると、レベルの表示が増えてきましたので、機会がありましたら、本屋さんで確認してく... 続きをみる

    nice! 3