ねんじっこのお教室の新着ブログ記事

  • 覚えていてね!!

    今回のコロナウイルス対策は、子どもたちの記憶の中に残るでしょう。そして、今回の経験を通して、将来、活かすことができるのではないかと思います。 幼稚園の頃かなぁ・・・よく覚えています。 私にとっては、「オイルショック」で、トイレットペーパーがなくなることが、子ども心にとてもショックでした。「オイル」... 続きをみる

    nice! 2
  • YouTube 第二弾作成しました

    今回は、教室での学習支援方法をご家庭に置き換えたものを作成しました。 少しでも、ご家庭での学習にお役に立てれば幸いです。 今こそ、KUMON第2弾 - YouTube

    nice! 2
  • 3月3日馬込図書館教室

    3月3日は、宿題を届けに来ていただいた方は、20名でした。 金曜日までに採点して返却します。 基本的にお直しは、返却しませんが、「一言で、軌道修正できる場合は、メモを添付してお渡しします。 「馬込図書館前教室も宿題BOXを置きます」と、ご案内していましたが、時間外のご提出の方は、郵便受けをご利用く... 続きをみる

    nice! 1
  • ○○君、すごい!!

    教室の流れを変更して、2回目の教室での出来事です。 年長のA君は、B教材の繰り上がりがとっても、苦手・・・宿題は、本当に⇒(70点以下)ばかりなので・・・どうしたものか?繰り返す?戻る?など、いろいろ試したのですが・・・光が見えてこないのです。 実は、こんなケースは、多々あって・・・もちろん、試行... 続きをみる

    nice! 2
  • 在宅学習にご協力いただきましてありがとうございます

    小学校休校期間中の「在宅学習」にご理解ご協力を賜りありがとうございます。 今回の急な休校決定に、国全体として子どもたちの学力低下に影響がでないかと懸念しております。ですが、この時期はお子様の自学自習力を高めるチャンスとも考えております。外出を避け、自宅にいるこの機会を、普段時間に追われてなかなかで... 続きをみる

    nice! 2
  • 3月2日 下丸子教室

    ほぼ、全員と連絡がとれました。 本日、ご提出いただきましたプリントは、次回、木曜日にはお渡しできます。 間違い直しは、基本的にお渡ししませんが、算数・数学の場合は、軌道修正のための間違い直しのプリントをお渡しすることがあります。 お電話での問い合わせ ①「公文は、やっているんですか?」 ー>URL... 続きをみる

    nice! 2
  • 宿題、いつ出したらいいの??

    休校処置の本来の目的は、感染リスクの低減です。 それを受けて、教室のスタッフも限りなく抑えて、教室を運営していきます。 宿題交換をお待たせすることもあると思いますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。 さて、本題です。 3月1日(日)に在宅学習教材をお渡しした時に保護者の方から、質問を受けまし... 続きをみる

    nice! 1
  • 休校期間の在宅学習について

    今回は、経験がないので、文章だけで、お伝えするのは、難しいと思い、音声でのご案内もしています。ご確認ください。    ↓ 公文式3月第1週配信用 - YouTube また、教室時間内の対応は、Skypeもできますので、「岡田貴子」で検索してください。 お時間が重なった場合は、お待ちいただくこともあ... 続きをみる

    nice! 2
  • <緊急>下丸子教室の皆様へ

    保護者のみなさまへ        在宅学習についてのお知らせ                 公文式 下丸子教室                   岡田 貴子 日頃より公文式にご理解を賜りありがとうございます。 ご存じの通り、2月27日、全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校は、春休み期間まで... 続きをみる

    nice! 3
  • <緊急>休校の対応に関して

    現在、休校の連絡が届いておりませんが、来週からの休校の可能性はかなり高いと認識しております。以下、本日、配布予定だった書面です。ご確認ください。 保護者のみなさまへ          在宅学習についてのお知らせ 日頃より公文式にご理解を賜りありがとうございます。 ご存じの通り、昨日2月27日、全国... 続きをみる

    nice! 3
  • 新型コロナウイルスについて

    おしらせメールでは、お伝えしていますが、教室では以下の対策をとっています。 ①教室の換気 ②机や椅子などの除菌 ③学習時間をMAX1教科30分(中学生教材40分) ④体調不良の自己申告があった場合は、すぐに退室 ⑤風邪等の症状が確認されたお子さんには、花粉症かどうかの確認 (風邪であれば、すぐに帰... 続きをみる

    nice! 2
  • 2月の体験学習 ご参加ありがとうございます

    2月は、不思議な月です。 中学受験のために、教室を卒業する子もいれば、中学受験を終えて、戻ってきてくれる子もいます。 それに・・・・インフルエンザが、流行する季節にも関わらず、幼児さんの体験が、一番多い月でもあります。 1月〜3月、卒業する子は多いのですが、子どもたちの入会年月をみて、びっくりです... 続きをみる

    nice! 3
  • やっぱり、進化しなくちゃ!!

    公文では、自分の指導のやり方が、何となく固まってきてしまう事を「吊るし柿」と表現します。 一般的な表現だと思って、研究室博士課程の先輩(人材育成関係の研究領域)に 「つるし柿にならないようにしないと・・・」 と、いう話をしたら、 「つるし柿って何?」と、聞かれて、びっくりしました。 教えていただく... 続きをみる

    nice! 2
  • 勉強だけじゃない!!

    私も友人たちから「公文って、どこも同じ?」「どうやって、教室を選ぶの?」と聞かれます。勉強だけなら、近くにあって、子どもたちが小学生になったら、通えるような場所を選択した方が良いと伝えます。でも、勉強以外の教育効果を期待するなら・・・・ 勉強以外の教育効果??? 子どもたちの中には、新しい場所に行... 続きをみる

    nice! 3
  • 2月 教室日

    <馬込図書館前教室>2月 4日、7日、14日、18日、21日、25日、28日 <下丸子教室>2月 3日、6日、10日、13日、17日、20日、27日

    nice! 1
  • ワンチーム・・・スタッフ新年会

    毎年、1月に新年会を実施します。 女性がほとんどなので、自分以外のスケジュール調整もあり、こんなに遅くなってしまいました。 まずは、スタッフ全員が、多少のストレスを感じつつも、仕事に対してプロ意識とプライドをもって、「キラキラ」仕事をしてほしいと思っています。 教室が終わっても、私たちは、子どもた... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月無料体験学習がスタート<幼児さん大歓迎>

    今週は、年少さんと一緒にお勉強しました。 年少さんで、かけ算の筆算をやっている子がいます。 この子のすごいところは・・・・ 「こうやれば、できる」「ここは、わからない」 ということが、明確な所です。 私「かけ算の筆算は、慣れた?」 Aちゃん「先生が、指で教えてくれればできる」 つまり、繰り上がりが... 続きをみる

    nice! 2
  • 日常が戻ってきました

    やっと、日常が戻ってきましたね。 子どもたちは、4月になると、新しい学年になります。 ステージが変わる子もいます。 私が、いつも意識しているのは、「公文を卒業」してからのことです。 子どもたちには、わかりやすい形で「中学生教材を学習した、あるいは、終わっていないと、公文やっていたとは、言えないよ〜... 続きをみる

    nice! 3
  • 今年も、よろしくお願いいたします

    2020年、初めての教室日では、「だがしやKUMON」を実施しました。 参加率は、昨年よりも高くて、驚きました。 子どもたち、保護者のみなさま、ご親戚のみなさまの汗の結晶(宿題)は、今から、採点をします。下丸子教室は、100%採点は終了しました。馬込図書館前教室は、10%ほどですね。今週は、私が、... 続きをみる

    nice! 2
  • 令和元年、馬込図書館前教室、ありがとうございました

    本日、馬込図書館教室が、年内最終日でした。 移転してから、10年という節目の年でした。教室開設、18年目を迎えます。 今年の嬉しい事は、2つあります。ひとつは、公文を卒業した子や保護者の方が、スタッフとして働いてくれていることです。もうひとつは、「もう一度、公文をやってみようかなぁ」と尋ねてきてく... 続きをみる

    nice! 3
  • 下丸子教室 令和元年、ありがとうございました

    本日、下丸子教室が、年内最終日でした。 引継ぎした12月は、本当に大変だったと思い出します。 子どもたちが、私を試してくる毎日でした。(これは、当たり前のことなので・・・) 私自身も、指導どころではなく、とにかく人間関係を構築することだけを考えていました。しかし、今年は、教室の課題に対して、取り組... 続きをみる

    nice! 1
  • 行ってきました!!リンダ・グラットン講演会

    今月初めに、リンダ・グラットン教授の講演会に行ってきました。 簡単に紹介すると「人生100年時代の人」です。 検索していただければ、詳しい紹介記事が出てくると思います。 教室にも本がありますので、興味のある方は、お声掛けください。 もともと公文の指導者は、80代でも現役ですので、100年時代の象徴... 続きをみる

    nice! 3
  • 2018年 国際学習到達度調査(PISA)

    やっぱり・・・・という結果が出てしまいました。 「読解力」が、心配した通りの結果になってしまいました。 数値的な結果は、新聞等で、ご確認ください。 最近、教室でも「国語」について、異変を感じていました。 就学前の子どもたちの方が、問題をきちんと解くのです。 しかし、3,4年生になると、設問を読んで... 続きをみる

    nice! 3
  • 違うジャンルの読書が学力を向上させる!!

    ベネッセ教育総合研究所が、2018年8月〜1年かけて、追跡調査をした結果が、10月公表されました。対象は小学5年生です。 「様々な種類の本を読む子どもほど学力が向上する」という、結果です。 ある意味、当たり前のことなのですが、数値で、明らかになると嬉しですね。 読書は、発達段階があります。低学年は... 続きをみる

    nice! 3
  • 「○○です。もう帰りましたか?」

    時々、保護者の方から「お忙しいところ、申し訳ありません。**です。うちの子、まだ、やってます?いつもより、遅いので・・」という電話が入ります。 そうなんです。おしらせメールは、完ぺきではありませんので、保護者の方から、確認の電話が入るのは、当然のことです。ご遠慮なく、電話で、お問い合わせください。... 続きをみる

    nice! 3
  • 12月、1月の教室日

    <馬込図書館前教室> 12月3日、6日、10日、13日、17日、20日、24日、27日 *冬休みの宿題は、20日に4日分お渡しします。 1月7日、10日、14日、17日、21日、24日、28日 *1月7日 「だがしや KUMON」 オープン 14:30〜18:30 <下丸子教室> 12月2日、5日... 続きをみる

    nice! 2
  • 「やる気」~すべての子どもたちが持っています〜

    保護者の方から、本人の「やる気」「意欲」がなくなったので退会します。 という話は、一番残念です。私たちも反省しなくてはいけない事も多々あります。 「やる気」は、筋肉と同じで、みんなが持っているものです。 運動の苦手な私でも、筋肉はあります。 「やる気」をどんな仕掛けで、大人が、引き出していくのかが... 続きをみる

    nice! 3
  • 五穀豊穣から素数分解・・

    最近、大嘗祭のニュースが、子どもたちの間でも話題になるのか・・・ 「先生、五穀豊穣ってなに?」 来ました!!やっと、その質問が・・・ (ちゃんと、確認していますよ。誰かしらに聞かれると思っていましたから・・) 「五穀豊穣は、地域のお祭りでも、使われているよ〜五穀は、米、麦、粟、豆、稗 か、黍の主食... 続きをみる

    nice! 3
  • 1月初日の駄菓子屋「KUMON」準備中

    はやいもので、1月の駄菓子すごろくの準備の時期となりました。 駄菓子すごろくとは・・・・ <1月教室初日の行事> ①冬休みの宿題を教室に持ってくる ②さいころを2つ机から落とさないようにふる ③出た数のポイントだけ、駄菓子をもらえる  ルール:2つのさいころを足した数がポイントになる      た... 続きをみる

    nice! 3
  • 英語の体験学習

    大学入試で、英語は大混乱ですね。 入試の混乱を横目に見ながら、「CEFR(セファール)」のレベルを上げていく事は必要です。「CEFR」とは、語学の熟達度をはかるための国際的な基準です。 最近の英語のテキストなどを見ていると、レベルの表示が増えてきましたので、機会がありましたら、本屋さんで確認してく... 続きをみる

    nice! 3
  • 11月 教室日

    <馬込図書館前教室>11月 1日、5日、12日、15日、19日、22日、26日、29日 *水曜日についてはお問い合わせください(F以上の教材) <下丸子教室>11月 7日、11日、14日、18日、21日、25日、28日

    nice! 3
  • 個人面談 パート2(馬込図書館前)

    個人面談では、お知恵をたくさん頂きます。 「先生、うちの子、なんで教材が戻っているのかわからないんですよ。」 という声が、複数聞こえてきました。もちろん、理由は、いくつかあります。 代表的なのは、時間がかかっているから ー>ならば、何分という時間を伝えてください ー>時間に追われるのは嫌なので、時... 続きをみる

    nice! 3
  • 個人面談!!

    子どもたちや保護者の皆様とのコミュニケーション不足だと実感します。 逆に個人面談は、子どもたちが教室ではみせない姿に発見もあり、私たちに新しいアプローチを示唆してくれます。 今回の面談では、やはり、宿題のことが多く、聞かれました。 「××君が、宿題をやっていかなくてもいいと言った。」 という言葉は... 続きをみる

    nice! 3
  • 子どもの変化を発見・共有

    夏休み以降、ガラッとかわった子が何人かいます。 スタッフと状況を共有するために・・・ 「A君、最近すごいですね。顔に自信が溢れていますよね。少し、進めてみましょうか?」 「Bちゃん、時間はかかりますが、粘り強くなりましたよね。ママが、時間がかかっていることが、本人の負担と思わないような伝え方をした... 続きをみる

    nice! 3
  • 「One for all, All for one」

    ラグビーのワールドカップは、想像以上に盛り上がっています。 ラグビーと言えば「One for all, All for one」という言葉が、有名ですね。 「一人は、みんなのために、みんなは、一人のために」と、教わったような気がします。 先週の水曜日に「ラグビー盛り上がっていますね。この言葉・・・... 続きをみる

    nice! 3
  • お母さんの行動から、気づき・・・

    保護者の皆様から、いろいろな声が聞こえてきます。 先日、こんなことがありました。 算数のA教材で、足し算を学習していたお子さんです。(幼児さん) 時間もかかっているし、本人も、今ひとつのっていない・・・ でも、2Aのテストは、よくできている。 そこで、宿題を2Aにして、教室では、A教材を提案しまし... 続きをみる

    nice! 3
  • 10月 教室日

    <馬込図書館前教室>10月 1日、4日、8日、11日、15日、18日、25日、29日 *水曜日についてはお問い合わせください(F以上の教材) <下丸子教室>10月 3日、7日、10日 17日、21日、24日、28日、31日

    nice! 1
  • 噂には聞いていましたが・・・

    先日、体験にいらした方が、 Aさん:「そんなに宿題出るんですか?」 私:「多いですか?」 Aさん:「ちょっと、びっくりですね。」 私:「子どもたちは、これから、書く作業はほとんどなくなります。タブレットの時代です。だからこそ、今、鍛えておかないと、鍛える機会が・・・」 Aさん:「とりあえず、やって... 続きをみる

    nice! 3
  • 秋のトライアイル 始まります

    9月の最終週 2回の学習日で、体験学習ができます。 「教科を増やしたいけど・・・宿題が・・・・」 「公文の英語って興味あるけど・・・」 などなど、少しでも興味があったら、体験してみてください。 子どもたちが、大きくなる時には、文系、理系なんて関係ありません。 統計などの数字に強い、ロジックを理解し... 続きをみる

    nice! 3
  • 先生、宿題をみてあげられません!!

    宿題については、何度もブログに登場します。 こんな声があります。 「先生、宿題をやらせようとすると泣くんです・・・、KUMONを続けていいのかなぁ?と悩みます。」 なるほど、でもAちゃんは、実は、教室では順調です。家で、ひとりで取り組む、あるいは、学童で取り組むというのは、子どもたちにとっては大変... 続きをみる

    nice! 1
  • 英語学習!!

    8月27日~30日まで、英語のリーディングの集中授業を受講してきました。 クラス分けは、提出したTOEFLの結果で行われると聞いていました。 上級クラスと中級クラスしかないのです。 カルフォルニア出身の先生も、バラツキについては、想定内のようでした。 指示も含めて、すべて英語でしたので、気分は、海... 続きをみる

    nice! 2
  • 9月 教室日

    <馬込図書館前教室>9月 3日、6日、10日、13日、20日、24日、27日 *水曜日についてはお問い合わせください(F以上の教材) <下丸子教室>9月 2日、5日、9日12日、19日、26日、30日

    nice! 1
  • 夏休みも終わります

    9月、新学期がスタートします。 どんな、新学期になるかしら・・・と、わくわくしますね。 私自身は、2学期がとても苦手でした。 長いし、行事はあるし・・・1学期は、みんなが、慣れない環境で、様子をみているような安心感がありました。でも、2学期は、環境に溶け込みやすい子とそうでない子が、分かれてきます... 続きをみる

    nice! 3
  • 気を引き締めて・・・

    夏休みは、他の先生との情報交換の機会も多く、刺激を受けています。 特に「テスト」については、少し考え方を変えなければ・・・と思いました。 もちろん、一人ひとり違うのですが、私の中は・・・・ 今まで、「テストは、誰にためにやるの?」と聞かれたら、指導している私のためだと思っていました。指導の点検に使... 続きをみる

    nice! 1
  • ちょっと、一息!!

    夏休みは、非日常を楽しむ? 子どもにとっては、わくわくドキドキの毎日にしてほしいですよね。 先日は、都内、某山に行った時の事です。 最近、高尾は混んでいて、研究路を歩くのも渋滞をすることも多かったので、今回は、遠出をしました。 といっても、運動不足、外歩きしていないので、途中まで、ケーブルカーで登... 続きをみる

    nice! 2
  • 夏休みの夜に 思うがままに

    昨年、馬込には8月戦争の本が、まとめておいてありました。 中には、リアルなものもあり、子どもたちは、すぐに反応しました。 「先生、これ、気持ち悪い」 「ちょっと・・・なんで、こんなのが教室にあるの?」 8月は、人として忘れてはいけない「戦争」があります。 先日、小学2年生が A君:「先生、この前さ... 続きをみる

    nice! 5
  • 夏休み・・・いかがですか?

    中学生から、 「先生、どんな本を読んだらいいですか?」 「先生、自由研究どんなことをしたらいいと思いますか?」 など、私としてはワクワクするような質問が・・・ 「本」については、感想文を書くことがゴールなら、自分に近い年齢、立ち位置の主人公を選んだ方が書きやすいよね。でも、感想文がゴールなのは、も... 続きをみる

    nice! 1
  • 次のステップへ

    最近の子どもたちは、とっても、とっても忙しいのです。 1分でも、1秒でも、何とか効率よくしていきたいと、昨年からスタッフ研修で取り組んできました。スタッフの努力で、従来の自教室?と比べるとかなり在室時間は短くなったのではないかと思っています。 次のステップは何か・・・ 今まで以上に・・・ 「教室に... 続きをみる

    nice! 1
  • こんな子を育てたい~

    私は、公文式を通じて、「こんな子を育てたい~」と思っています。 でも、口頭でお話するのは、難しいので・・・ 「TED バリ島 レジ袋」で検索してみてください。 子どものプレゼンの動画です。 2人の姉妹が、大人たちに訴えています。 英語が、できるできないではなく・・・・ こんなキラキラした子を育てて... 続きをみる

    nice! 1
  • おまえとは・・・

    野球の応援歌で、「おまえ」という表現が問題になっています。 どうなのでしょうか? 私は、高校時代の生徒指導の先生を思い出しました。 先生は、体育の先生で、竹刀を持って、プールサイドに立ち、生徒にげきを飛ばして泳がせていました。(決して、不良の多い学校ではありません) 高校なので、一定の距離が泳げな... 続きをみる

    nice! 1
  • 嬉しいですね!!<ブログで呼びかけたことを実践>

    先日、嬉しい事がありました。 ご兄弟で「公文ノート」と書かれたものを出されて・・・ 「なに?」と、聞いてみたところ・・・・ 私が、ブログで、呼びかけた「学習習慣の見える化」でした。 ノートには、手書きのカレンダーが書いてあって、学習をするとスタンプが押されていました。それと、なんと!!!お母さまか... 続きをみる

    nice! 3
  • 遅くなりました!7月8月教室日です

    <馬込図書館前教室>7月、8月 7月2日、5日、9日、12日、19日、23日、26日、30日 8月2日、9日、13日、16日、20日、23日、27日 *8月27日指導者、研修の為不在 <下丸子教室> 7月、8月 7月1日、4日、8日、11日、18日、22日、25日、29日 8月1日、8日、15日、... 続きをみる

    nice! 2
  • 英検チャレンジ、大成功!!

    英検は、教室では受験をおススメしますが、フォローは致しません。 なんて、冷たい!! なんて、無責任!! なんて・・・・ と、聞こえてきそうですが、理由は、2つです。 ひとつは、英語検定は、日本公文教育研究会の主催ではないので、教材の中に英検対策が組み込まれていると思われると、誤解が生じるからです。... 続きをみる

    nice! 2
  • ママメール、国語が楽しい!!

    ママ:「先生、国語の宿題がこの前から減っているんですけど・・・」 というメールが届きました。 私:「そうなんです。在室時間があまりにも長くなってしまうので、お子さんにも負担になっているかと思って、教室4枚、宿題3枚*2にしました。」 国語E2教材の学習者なので、ある意味ベテランです。 枚数を5枚か... 続きをみる

    nice! 2
  • なぜ、勉強をするの?

    「なぜ、勉強をするの?」と聞かれたら、みなさんはどう答えますか? 先日の個人面談で出た課題です。 しかし、この答えは、各ご家庭で、話し合うしかないほど、正解がありません。 夢をかなえるため。 より良い人生を送るため。 職業の選択肢を増やすため。 お金を稼げるようになるため。 自分を磨くため。 「○... 続きをみる

    nice! 1
  • 冷房は低めに設定しています

    教室の冷房は、低めに設定しています。 汗をかいたら、拭くように呼び掛けています。 羽織るものをご持参ください。 理由は、2つあります。 ひとつめは、入室した時に「暑い!!」と思うと集中力がなくなります。 まずは、「暑い」「涼しい」というよりは、心地よさを感じて入室できることを優先にしました。 ふた... 続きをみる

    nice! 3
  • オブジェが届きました

    「これ何?」「なんで、私のはないの?」という声がありました。 これとは・・・教室に届いたオブジェのことです。 毎年、3月末までに3学年先に到達するともらえるものです。 一つひとつ、手づくりなので、繊細な作りになっています。 3学年先とは、1年生なら、3月末までにD教材が終わる必要があります。 (英... 続きをみる

    nice! 2
  • 6月 教室日

    <馬込図書館前教室>6月 4日、7日、11日、14日、18日、21日、25日、28日 <下丸子教室>6月 3日、6日、10日、13日、17日、20日、24日、27日

  • 6月・・・いよいよ・・・

    4月は、新しい環境に慣れること・・・ 5月は、長い連休明け、体調を整えて・・・ 学校によっては、運動会もありますね。 6月は、学習が本格化する時期です。 特に1年生は、4月数字の練習をしていたと思ったら・・・ これは、中学1年生の英語にも言えます。 アルファベットや数字の単語、簡単なあいさつなどや... 続きをみる

    nice! 1
  • タイムマシーンってないよ。。。

    先日、E1教材を学習している子が、質問をしてきました。国語の教材にタイムマシーンが出てくるからです。 A君「先生、タイムマシーンはないよね」 私「なんで、ないと思うの?」 A君「だって、ドラえもんの中のものだから」 私「わからないよ〜」 A君「ないよ・・・」 私「今、こうしている間にも、実験が成功... 続きをみる

    nice! 1
  • GW明けの宿題・・・

    前代未聞の10日間連休に保護者の方も大変だったと思います。 私は、仕事や御朱印集めと過ごしていましたが・・・ 宿題の採点をしているといろいろなことがわかってきます。 ・「やっつけ仕事」になってしまっているケース(答えではなく、数字だけ書いてあったり、平仮名もちょっと判読できない等々) ・家族の方が... 続きをみる

    nice! 2
  • 令和 初ブログです

    令和元年、よろしくお願いいたします。 公文の教室は、それぞれ違います。教室文化を持っています。 その代表的な表現が、「昭和の教室」「平成の教室」です。 昭和の教室は、「寺子屋のようなイメージです。雑多な感じで、バタバタして学習環境として、どうなのかと思われる事もありますが、よく見ると、結構、ひとり... 続きをみる

    nice! 1
  • 5月の教室日

    <馬込図書館前教室>5月 7日、10日、14日、17日、21日、24日、28日、31日 <下丸子教室>5月 9日、13日、16日、20日、23日、27日、30日

    nice! 1
  • ゴールデンウイークの出勤日

    ゴールデンウイークは、4月27日午前中は、馬込図書館前教室、29日午前中は、下丸子教室に出勤しています。 いつもは、ONとOFFの切り替えのためにも、出勤はしないのですが、今年は1日だけ出勤します。何かありましたら、メールでご一報ください。 最近、大きな大きな失敗をしてしまいました。 なんと、5月... 続きをみる

    nice! 1
  • ゴールデンウィークは・・・

    今年のゴールデンウィークは、10連休です。 子どもたちに宿題を出して、「私はゆっくりと休みます〜」と、言いたいのですが・・・教室の課題が山積しております。 子どもたちが、学習する時間を少しでも効率よく・・・ でも、効率良く・・となると、少しニュアンスが違うかもしれません。 子どもたちともっと、泥臭... 続きをみる

    nice! 2
  • 新学期〜ゴールデンウィーク

    いよいよ、授業も始まり、なんと!!給食まで始まりました。 幼稚園、保育園、小学校、中学校、それぞれ、ステージも変わりドキドキ、ワクワクしているのではないでしょうか。 新しい友達や先生にハイテンションになるお子さん、逆にストレスがかかって、体調不良になるお子さん、不安でイライラしているお子さん、10... 続きをみる

    nice! 1
  • 4月3日 入学式

    昨日の投稿が、できなくて・・・すみません。 実は、4月3日は、入学式だったので、投稿できませんでした。 そうなんです。皆さんのご協力を頂きまして、大学院への入学が決まりました。 4月からは、院生として、二足の草鞋ですが、楽しく学んでいきたいと思います。 「なんで、先生は大学に行くの?」と、聞かれる... 続きをみる

    nice! 2
  • 4月 教室日

    <馬込図書館前教室>4月 2日、5日、9日、12日、16日、19日、23日、26日 <下丸子教室>4月 1日、4日、8日、11日、15日、18日、22日、25日

  • 卒業式「もっと、早く言ってよ〜」

    卒業式では、未来に向けた言葉を耳にすることが多いですね。 昨日の卒業式では、「好きな事をやりなさい」という言葉が印象に残りました。 ー以下、印象のまま記述ー 「今、流行っているもの」「ステータスを意識した就職」「今・・・」これらが、3年後、10年後、同じ価値として、世の中に残っているかは、誰にもわ... 続きをみる

  • 3月は、教室が一番熱い月です

    公文の表彰は、三学年先まで進むと特別なオブジェがもらえます。 子どもたちにとっては、「キラキラトロフィー」です。 通常は、月の実質進度30〜40ですが、この月は・・・ マックスでは、400(国語)位進みます。 なんと、今年は、600位進む子が出てきそうです。 いつもは、「わからない〜」「なんで✖な... 続きをみる

    nice! 1
  • 災害時の対応(3.11)

    3月11日、私には忘れられない日です。 公文の教室で、大きく揺れて・・・・ あの時、子どもたちの命をお預かりしているという責任の重さに気づきました。 毎日、当たり前のように教室日に子どもたちが集まって、勉強して帰る・・・ でも、あの日は、違っていました。 大きく揺れてすぐに、迎えに来た幼児のお母さ... 続きをみる

    nice! 1
  • よろず相談?

    体験学習が終わると、継続しようかどうしよう・・・・ もう少し、判断材料がほしいと思われるのかもしれません。 ブログで、電話番号を公開しているからか・・・・ あまり、私が、公文の指導者らしくないからか・・・・・ ちょっと、複雑ですが、お電話でお答えしました。 私の教室で体験された方も同じように思って... 続きをみる

    nice! 1
  • 3月の教室日 (遅くなってすみません)

    <馬込図書館前教室>3月 通常:1日、5日、8日、12日、15日、19日、22日、29日 3月以降、水曜日の教室は、参加者が減少したため、実施致しません。 10名以上の参加がある場合は実施致します。 <下丸子教室>3月 4日、7日、11日、14日、18日、25日、28日

  • 質問合戦!!

    数学のLogを学習中のA君が、独り言のように・・・ 「なんで、0乗が1なんだろう・・・」と呟いていました。 子どもたちが、たくさんいるときは、なかなかこんなつぶやきに対応できません。 しかし、教室も一段落したので、説明しました。 今度は、 「グラフの絶対値がわからない・・・」と質問してきました。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • 先生、前から不思議だったんだけど・・・

    小学3年生の男の子が二人で・・ A君「先生、前から不思議だったんだけど・・・」 私「なに?」 B君「大きなかぶって、ありえないよね」 私「大きさの事?」 B君「違うよ。犬が猫を呼ぶわけないじゃん」 私「物語の中の事だよ・・・」 A君「違うよ。犬と猫は敵、猫はネズミの敵でしょ」 私「あ〜、そこか・・... 続きをみる

    nice! 1
  • 2ケタ×2ケタ 宿題やってこれません〜

    宿題が、やってこれないA君、お母さんが長期の休みの時は、爆発的に宿題をやれるのですが・・・ふだんは・・・「あるある」ですよね。 お母さんからは、こんな事を言われていました。 「先生、繰り返しがあるとモチベーションが下がるので、できなくても良いから先の教材を渡してください。B200までは繰り返さない... 続きをみる

  • 子どもたちと・・・やっぱり時代が違う?

    先日、国語の教材で、 子ども:「先生、無線て何ですか?」 私:「あ〜、電話は線が繋がっているでしょ?無線は線が繋がっていなくても会話できるんだよ」 子ども:「・・・・」 私:「そうか、電話も線が繋がっていないよね、ごめんごめん」 子ども:「おかあさん、無線って何?」 私:「トランシーバーはわかる?... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月の教室日

    <馬込図書館前教室>2月 通常:1日、5日、8日、12日、19日、22日、26日 水曜日(F以上 18:30〜20:00) 6日、13日、20日 3月以降、水曜日の教室は、参加者が減少したため、実施致しません。 10名以上の参加がある場合は、再開する予定です。 <下丸子教室>2月 4日、7日、14... 続きをみる

    nice! 1
  • もうすぐ、2月1日 中学入試スタートです

    2月1日は、忘れられない日でもあります。まだ、公文をはじめて間もないころでした。 過ぎてしまえば、笑い話に・・・・頑張れ!!受験生!!! 息子の中学受験で、午前午後の入試を最短で移動するために、午前中受験する学校の近くにホテルをとりました。1月31日です。 1月31日、月末です。しかも、塾業界とし... 続きをみる

    nice! 1
  • 教室は学ぶ空間・・

    先日、都立高校の教師の暴行がニュースになりました。 本当に残念です。タイミングよく、動画がアップされたことも、ちょっと・・・と、思いますが・・・学校は、学ぶ場です。公文の教室も学ぶ場です。暴力があってはいけませんし、学ぶ空間を壊してもいけません。学ぶ空間を整える責任は、教師と生徒、双方にあると思い... 続きをみる

    nice! 1
  • 約20000枚 冬休みの宿題!!

    私たちは、子どもたちの学習プリントからいろいろな事を学びます。 約20000枚の宿題プリントが、教室に集まります。 一枚一枚にストーリーがあります。 Aさん:算数 C教材で、なかなか数字の位が合わなくて・・・でも、出来ていたので、口頭で「問題と同じ大きさの数字が書けたらもっと良いのにね・・」と、伝... 続きをみる

    nice! 2
  • 明けましておめでとうございます

    今年は、どんな年にしましょうか。 子どもたちの安心安全を確保した上で、チャレンジしていきたいと思います。 私は、教室を始めてから、変わらないキャッチコピーがあります。 「進化する教室」。。。昨年は、どうだったでしょうか。 今まで、指導や学習環境ばかりを気にしていましたが、昨年は、スタッフ育成を大き... 続きをみる

    nice! 1
  • 来年は、どんな年にしたいですか。

    今年は、どんな年でしたか。 教室としては、大きな事故やけがもなく、無事に(あと一日ありますが)終わりそうです。 一番心配なのは、交通事故です。子どもたちの不注意だけが原因ではないケースが、増えてきました。横断歩道を渡るにしろ、確認をすることが大事だと思います。 「来年は、どんな年にしたいのか?」 ... 続きをみる

    nice! 1
  • クリスマスをどんな気持ちで!!

    クリスマスのこの時期、何となく、街もにぎやかになり、心もウキウキです。 そんな時期に思い出すのは、子どもの頃の思い出です。 小学校の中学年の頃だったように思います。 その年は、早く終わって、早く大晦日、新年を迎えたいと思っていました。 毎日をカウントダウンのように過ごしていました。 本来なら、子ど... 続きをみる

    nice! 2
  • 公文の英語では会話はできない

    こんなタイトルのブログを拝読しました。 私のスマホには、自動的に「公文」という文字の入った内容のものがピックアップされてきます。自分で取りに行く情報ではないので、いいような・・・悪いような・・・・ 時々、公文の指導者や記事などの情報も届きますので、軽く受け流しています。 しかし、「公文の英語では会... 続きをみる

    nice! 1
  • 体験学習が終わりました

    こんな時期に3件、他の教室に通っているお子さんの相談が舞い込んできました。 もちろん、教室日の問題など、スケジュール関係の事は仕方ないのですが・・・ 一番、私たちが反省しなければならないのは、コミュニケーション不足です。 あるケースは、お子さんの進度の問題・・・ これは、やる気スイッチ(他社?)を... 続きをみる

    nice! 2
  • お母さんメールはグッドタイミング

    季節の変わり目は、お休みメールが届きます。 「お大事になさってください。」と、返信しますが・・・・・ 不調なお子さんには、もう一言伝えます。 「少し、様子をみていましたが、状況が変わらないので、アプローチを変えてみます。おうちでも気になることがあったら、お知らせください。。。。」 こんなメールを受... 続きをみる

    nice! 2
  • 12月・1月 教室日

    <馬込図書館前教室>12月 通常:4日、7日、11日、14日、18日、21日、25日 水曜日(F以上 18:30〜20:00) 5日、12日、19日 *冬休みの宿題は21日に1週間分お渡しします。 追加は、27日の午前中までにご連絡ください。 <下丸子教室>12月 3日、6日、10日、13日、17... 続きをみる

    nice! 2
  • 11月は、無料体験学習の期間は、感謝、感謝です

    嬉しいのは、卒業したお子さんの妹さんや弟さんが、体験の申し込みをしてくれた時です。最近では、Webでの申し込みが、ほとんどですが、コメント欄に「兄**がお世話になっていました」「ご無沙汰しています」という記載がしてあるときは、記憶を紐解くという作業がひとつ加わります。とても楽しみなひと時です。 卒... 続きをみる

    nice! 2
  • 子どもたちの語彙を育てよう

    子どもたちは、小さいころは、「何?」「なんで?」と質問攻めにする時期があります。その時期を面倒がるとなかなか語彙が育ちません。 知らない言葉が出ても、スルーしてしまいます。子どもたちの「知りたい心」を大切に育んでいきましょう。 教室でも、「先生、〇〇ってどういう意味?」と聞かれると、とても嬉しくて... 続きをみる

    nice! 2
  • 国語力とは・・・

    以下の問題は、「教科書が読めない子どもたち」新井紀子氏のホームページから引用しています。AとBは、同じ意味なのでしょうか。 A:[幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた。] B:[1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた] 沿岸の警備を... 続きをみる

    nice! 2
  • 幼児さんの宿題は・・・

    十分な準備をしてから、一年生になりましょう。 そのためには、学習進度をあげていきましょう・・・と、言いたいのですが・・・ まずは、体力が一番です。幼稚園、保育園で、たくさん体を動かしてください。 体力ー>気力ー>学力の順番が大切です。 体力がなければ、何かをやろう!!チャレンジしよう!!という気持... 続きをみる

    nice! 1
  • 11月 教室日

    <馬込図書館前教室> 通常:2日、6日、9日、13日、16日、20日、27日、30日 水曜日(F以上 18:30〜20:00) 7日、14日、21日 <下丸子教室> 1日、5日、8日、12日、19日、22日、26日、29日

    nice! 1
  • 公文では、教えないのですか?

    こんな質問が、保護者の方からありました。 半分、合っています。半分、誤解です。 国語の場合も、英語の場合も、学習プリントに十分なヒントがあります。 英語の場合は、プリントの中で、見つけられない場合は、採点を返却する時に一言を添えます。 算数の場合は、例題やなぞり書きの部分で、一緒に考えていきます。... 続きをみる

    nice! 1
  • 子どもたちの見えない成長

    算数のD11をはじめて学習するBちゃん「先生、わかんな〜い」と、すぐに私の所へ・・・でも、懇切丁寧な説明をしなくても、公文のプリントはできるようになっています。1問出来たら、もってきて、---2問できたらーーー1列できたらーーー何とか、自力で、新しい単元をマスターさせるようにもっていきます。この繰... 続きをみる

    nice! 1
  • 英検、終わりました

    今回の英検は、小学校の運動会と重なって、受験できない子も多かったですね。 1月に向けて、準備をしましょう。 英語検定試験は、公文の教室で実施されますが、外部テストです。 マナーとして・・・ ①受験票の管理、時間・場所の確認は、しっかりやっておきましょう。 ②試験会場では、お静かにお願いいたします。... 続きをみる

    nice! 1
  • AIに職を奪われない方法、教えます

    これは、2018.10.15号 プレジデントの記事です。(馬込図書館前教室にあります) 「文章が読めない子、新聞を読まない子の末路」という衝撃的なタイトルです。 結論から言えば、人間がAIらしくなれば、AIに負けることは・・・ つまり、読解力こそが、AIに代替えされない能力だと指摘しています。 こ... 続きをみる

    nice! 1
  • 10月 教室日

    <馬込図書館前教室> 通常:2日、5日、9日、12日、16日、19日、23日、26日 水曜日(F以上 18:30〜20:00) 10日、17日、24日 <下丸子教室> 1日、4日、11日、15日、18日、22日、25日

    nice! 1
  • 個人面談ありがとうございました

    お忙しい中、お時間を頂きましてありがとうございました。 今のお子さんたちは、忙しい・・・・けど、意図的に学習時間や学習課題を手にしないと勉強しなくなってしまう事も事実です。 「なんで、勉強するの?」と、聞かれて困ることはありますか? 近年、リカレント教育、人生100年時代を生き抜くために・・・等の... 続きをみる

    nice! 1
  • 英語が教科になる・・

    2020年度から、英語が小学生でも評価対象になります。 でも、それほど、慌てる事でもありません。 丁寧にプロセスを消化していけばいいのです。 内気な子、人前で発言なんて・・・そんな理由で英語を苦手にしないでほしいと思います。まだ、スタートしたばかりです。中学の英語に向けて、先取り学習の公文の英語を... 続きをみる